Edit a comment Name: Subject: Mail: URL: Comment: 持病が年と共にひどくなると言われているなら、なるべくバランスよく掛けておいた方がいいですね。 削るのはいつでも出来ますし。。 激務であればなおさら・・・今は若いですからこなせていても、30後半~40代に入ると、一気に色々と出てきます。 精神疾患を気にされているようですが、ストレスからくる病気は精神ばかりでもありません・・・。身体自体にガタッとくるんです(涙)特に弱い部分が・・・ いつか、長期所得補償を・・と検討されているのであれば、早い目に・・と思った次第です。この保険の告知事項は結構厳しかったです。 キュアの60日→120日はそんなに高くはなかったと思います。 東京海上の家計定期に加入した時は、ウチの代理店担当者には、健康診断書(会社で受けたもの)のコピーとらせてくださいと言われました。 念のため・・だっただけで絶対必要ではないのかもしれませんね。 我が家の場合は、会社の団体保険で長期所得補償保険が安くあり、+家計定期の方が、就業不能付にするより安かったと思います。 団体保険がないのは残念ですが、tommyさんはきちんとした信念のもとで選んでいかれているので、何を選ぼうと後悔はないでしょうね。 私も、夫と同じ職場だったので夫の仕事の大変さについてはよくわかります。 家族を支える為、転勤転勤の上、慣れない環境での激務も本当に大変だと思います。 夫を支え、コロコロ環境が変わる中での育児、それについていく家族も本当に大変だと思います。 お互いが、メンタル含め、体調管理に気をつけて、頑張ってくださいね。 Password: Secret:非公開コメント